必需品と嗜好品

こんにちは。

悩める音楽家のガイドブック。

伊藤綾です。


世の中を見渡してみると。

いろんな商品があります。


世の中の商品は。

必需品と嗜好品の二種類にわけられます。


必需品:お値打ち価格。なくてはならないもの。

嗜好品:贅沢なもの。高額なもの。



しかし、見方を変えると

どちらにも分類する事ができます。


例えば、ティッシュ。

街中で配られるポケットティッシュもあれば。


鼻セレブのように高級なものも

ありますね。



例えば、車。

地下鉄やバスがあまりない田舎暮らしであった場合。


車は必需品。

軽自動車で十分という方もいれば。


クラウン、レクサス、ランボルギーニ、ロールスロイス、

ベンツなど高級車に乗る方もいらっしゃいます。



あなたの商品(音楽)はどちらに所属しますか?

必需品として売るためにはどうしたらいいでしょう?


逆に、嗜好品として売るためには

どうしたらいいでしょう?


お客さまのニーズに合わせて

柔軟な対応を取る事ができたら。


市場も増えて。

音楽活動も幅が広がっていきます。

悩める音楽家の駆け込み寺 ~あなたの音楽活動に少しでもお役に立てたなら~

名古屋を中心に活動中、JAZZボーカル伊藤綾です。 無名のアマチュアロックドラマーだった私が。 プロのJAZZボーカルとして。 プロの方でも出演するのが難しい、名門ホテルでのパーティーや。 夜景の綺麗なラウンジでのパーティーなどで 定期的に歌わせていただけるようになった経験をもとに。 音楽活動に悩める方に向けて。 少しでも力になれたら。 そんな思いでブログを書いております。