YOU目線
こんにちは。
悩める音楽家の駆け込み寺、伊藤綾です。
もう少しでゴールデンウィークですね。
まとまったお休みが取れる方。
どのように過ごされるか
予定は決まってますか?
せっかくなら、普段時間がないとできないことに
着手して、有意義な休みにできるといいですね。
ビジネスは、YOU目線で。
時々耳にする言葉。
ざっくり言うと。
お客様の目線で、考えましょう。
お客様の立場になって、
商品を提案しましょう。
そうは言っても。
言うは易く行うは難し。
お客様にとってもらいたい行動を
まず決めます。
・CDなど音源を買ってもらう
・ライブに来てもらう
・出演依頼を増やす
それを促すために。
想像をふくらませて。
どうしたら、喜んでその行動を
とってくれるか。
どんな情報があったら、助かるのか。
心に刺さるのか。
考えましょう。
手っ取り早くおこなえる方法は。
身近な人や、すでにお客様になってる方に聞いちゃうことです。
例えばライブだったら
どんなイメージを持っていたか。
実際に来てみてどうだったか。
何がよかったか。
来てくれたきっかけは何か。
足を運びにくい原因は何か。
困った事はあったか。
この時重要なのが、最後の2つの質問です。
これを改善し、取り除いていくと。
お客様も安心してくれます。
仮に、場所がわかりにくかったという声があったなら。
他のお客様もそう感じる人がいるかもしれません。
会場への地図をわかりやすくしたり。
目印になる建物の写真と一文をいれたり。
改善、工夫できることは、どんどんやっていきましょう。
「自分がされたら嬉しい。」
そんな気配りや、サービスも取り入れるといいでしょう。
実際にやってみたら、反応を見て。
良い反応なら、継続。
イマイチなら、改善する。
もしくは、やめる。
何事もトライアンドエラーが大事。
行動しなかったら、結果も変わりません。
実現したい目標を達成するために。
どんどんYOU目線で
動いていきましょう。
あなたの音楽活動に、はずみがつきますように!
今日も良い一日を。
0コメント